【参加者募集】「筑波山神社参拝と筑波山頂 カタクリの花散策」
日本百名山の筑波山(標高877m)で花の散策をしながら春の1日を満喫!
筑波山の山頂約2ヘクタールの敷地にあるカタクリの群生地。
約30,000株のカタクリが自然のまま群生しています。
平地のカタクリ草と違い、茎・葉・花とも全体に小さく、
むらさきの可憐な花は見る人の心をひきつけます。
花まつり期間中は群生地内の鑑賞遊歩道を開放し、各種イベントを開催。
なお、カタクリ草の花はケーブルカー沿線や自然研究路など
筑波山頂一帯で見ることができます。
[募集要項]
開催日:4月14日(土)※雨天決行
集合地:つくばエクスプレス「つくば駅」改札前
集合時間:8:40〜9:00(受付)
募集人員:100名(定員になり次第締切)
参加費:無料
(交通費は各自負担。「筑波山きっぷ」での利用が便利でお得です)
お申込み 筑波観光鉄道 運輸部(坂入・渡辺)
TEL.029-866-0611 FAX.029-866-1609 fromhomepage@mt-tsukuba.com
氏名、年齢(同伴の方がいる場合は、お連れの方のお名前と年齢もお願いします)、郵便番号、住所、電話番号(固定電話と携帯電話の2つ)を明記の上、件名に『カタクリ花散策参加希望』と入れて送ってください。
★参加特典
普段は見る機会のない「筑波山神社正式参拝」と「巫女舞奉納」をご覧頂けます。
TXオリジナルキャップ・筑波山神社からタオルプレゼント!
幸運の福ガマなどのプレゼントと、草餅サービス・筑波名物ガマの油売り口上実演を行います。
[コース]
TX「つくば駅」→(専用シャトルバス)→筑波山神社入口→(徒歩)→筑波山神社(安全祈願・巫女舞奉納)→(徒歩)→ケーブルカー宮脇駅(ケーブルカー)→筑波山頂駅→(徒歩)→自然研究路一周→御幸ケ原到着(草餅サービス・ガマの油売り口上実演)→カタクリの里・自由解散(解散)
コメントを残す